忍者ブログ
Renewal of capricious・・・・:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
<監獄0405-0040> :
最新コメント
[10/02 MfrERhyfSA]
[12/02 ヌシ]
[12/02 きょん]
[12/02 ヌシ]
[12/02 きょん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
nushi
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

我が家の野菜、完全無農薬野地農法のピーマン初収穫です。
PR
ジャンクっぽいけど、側外して弄くりまわしてます。

一応、まだ生きてます。

ボロのクセに250Gあります。
高速化してます。意外と早いですが…

中身丸見えです。

新しいPC作りたいな…
つぎのOSはfedraにします。
もちろんLinuxです。

Systemエンジニアがなんと云おうと変わり者なので仕方がありません。

AndroidだってLinuxベースなのに巨大電気屋はわたしの事を鼻であしらいます。

今に見てろ、Linuxの時代は絶対くるのだ!だってタダだせ!



ありえねー!!。腸煮えたぎるわ!!
お金になる、ってのは、あとからついてくるもんなんだ。値段をつけるってのは、あとから人がやることなんだ。最初は「値札」のついたものなんかない。ただ、ということが無価値、と勘違いするのは文字通り、カネの亡者、かもしれない。まずは、ただ、の価値を。

糸井重里のツィートより。

繋がる価値観がうれしい。
脱原発。イタリアを見習うべきだ。
自然発電の技術トップクラスの国が
今更、原子力に依存することはないだろ!
私は脱原発に賛同します。

医療大麻の実現や脱原発。
自分のやれることはまだまだある。
人にも地球にも優しい環境が早急にできることを望みます。

mt drn
代表N.O!

すべてはLOVE&PEACE。

愛し合ってるかい?

なんです。
忍者ブログ [PR]

Photo by 水珠  Designed by A.com